いいね!ユーミン万歳! 収録曲
- 2022/09/19
- 16:49

発売日:2022年10月4日(火)ユーミン万歳! ~松任谷由実50周年記念ベストアルバムCall me back (新曲)がいいね!民放ラジオ99局“スピーカーでラジオを聴こう"キャンペーンの企画「ユーミンリクエストWEEK」に寄せられたリクエスト曲とエピソードを元に選曲された松任谷由実50周年記念ベストアルバムです。【収録楽曲】〈DISC1〉1.真夏の夜の夢2.中央フリーウェイ3.ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ4.ひこうき雲5.緑の町に舞い降りて6....
石油ストーブは、温ったけ〜(防災対策)RS-H2900
- 2022/01/16
- 16:39

我が家は、オール電化なので停電のときに寒さを凌ぐため石油ストーブを購入しました。普段は、エアコンとコタツで過ごしています。8畳間でエアコン点けても20度ぐらまでしか上がりません。試運転を兼ねて石油ストーブを点けると室温は21〜24度まで上がりました。気密性が高い家なので石油ストーブに心配がありました。換気について説明書には?※使用中は必ず1時間に1〜2回(1〜2分)換気して、新鮮な空気を補給してください。※気密...
ラチェット式鉛筆削り
- 2021/11/14
- 15:44

知らなかった俺は、遅れてる!?ソニック ラチェッタ ハンディ鉛筆削り お知らせ機能付 桃 SK-825-P最近、数独(ナンプレ)にハマっていて予約の小さな数字を書き込む時に最初は、フリクションボールペンで書いていたが消すのが大変で鉛筆で書き込むようになった。狭いマスに小さな文字を何個も書き込むので鉛筆の芯が尖ってるほうが書き込みやすい。ほしいものリストに登録しておいて通常配送無料の2000円調整ついでに購入しまし...
松任谷由実「深海の街」1920、100年前のオリンピックを舞台にしたバラード
- 2020/12/12
- 15:13

コロナ禍の中でこのアルバムを作り上げた松任谷夫妻に感謝!12曲良い曲だが特に1920は、100年前のオリンピックを舞台にしたバラードで聞いた瞬間、その時代へトリップしたような感覚になる。荒井由実時代の歌声も好きだが年齢を重ねた歌声もステキ!12曲中の6曲にタイアップがついており、雪の道しるべは、シチューのCMで耳にされた方が多いと思います。まだ、松任谷由実は健在である事が実証された。松任谷由実 New Album「深海の...
システムの隅々までスキャン CleanMyMac X
- 2020/08/31
- 15:42

究極のMacクリーナーCleanMyMac Xを無料でダウンロードお試し版をダウンロードしてスマートスキャンするとセキュリティ(Macに潜むウイルスを排除)で1つマルウェアが見つかった。ブラウザに表示される広告だそう。知らないうちにインストールしてしまったのでしょう。また、長い間PCを引き継いで使ってるのでアプリを削除したときに関連ファイルが削除されてなかったのです。(12個)マルウェアや必要でないゴミファイルを削除で...
木で作った台よりモニター台で猫背を防止
- 2020/07/27
- 15:45

今まで木で作った高さ約5cmの台を使っていました。このモニター台は高さ8.9cmで視線の先に画面がくるので、猫背にならなくていい。また、台の下には収納ができます。台の上にも小物を置けます。台の下にキーボードを置くか収納するか、ノートパソコンの台にするかアナタシダイです。耐久性の高いポリプロピレンで頑丈な構造です。※ 耐重:23kg本体が透明なので目障りにならないです。AboveTEK モニター台 机上台 アクリル ,クリア ...
Yuming Chord - Tokyo FMで「不思議な体験」を聞いて
- 2020/04/16
- 14:25

Yuming Chordは、松任谷由実(ユーミン)のラジオ番組です。ユーミンがセレクトした「不思議な体験」を聞き、最初から最後まで聞きたいと思った。今、歌ってるユーミンも素敵だが、この頃の歌声も素敵です。ユーミンの曲をお家でのんびり聞くのもよいですよ。Yuming Chord - Tokyo FM放送時間: 金曜日 11:00-11:30放送局: エフエム東京放送方式:録音不思議な体験は、『VOYAGER』(ボイジャー)に収録されていて15枚目のオリジナ...
クラフトバンド作品に刷毛で和信ペイント水性ニスを塗ってみた。
- 2019/07/30
- 16:53

以前からクラフトバンド作品にニスを塗りたいと思っていたのです。やっと実現することができました。ふにゃふにゃのクラフトバンドがカッチカチやぞ!クラフトバンドに光沢がでてニスが紙に浸透し強度がでます。これで多少の水濡れは大丈夫かもしれません。スプレーと刷毛どちらのニスにするか迷いましたが刷毛で塗るタイプにしました。・ 刷毛は後始末(片付け)が大変です。・ スプレーは飛散するので場所が必要です。塗り方は、...