心のユーミンソングTOP50(“ユーミン”三昧)
- 2022/07/19
- 15:20

2022年7月18日(月)NHK-FMで「今日は一日“ユーミン”三昧」が放送された。第30位『ナビゲイター』と第38位『今だから』を持ってなかった。ナビゲイターは、itunesで購入した。今だからは、CD化されてなくYou Tubeで聞いた。何時もユーミンを聞いてるがリクエスト順に聞いてみるといいね!早速、プレイリストを作成しました。松任谷由実 50周年 リクエストTOP50第50位『SWEET DREAMS』第49位『真夏の夜の夢』第48位『NIGHT ...
クリアファイル応急用【縫わずに作れる!】簡易マスクの作り方
- 2020/05/04
- 16:02

東京都医師会の【縫わずに作れる!】簡易マスクの作り方ラジオで東京都医師会の【縫わずに作れる!】簡易マスクの作り方があることを知り「両面テープを使わない方」マスクを作ってみました。あくまでも緊急時の応急用を目的とした簡易マスクだそうです。サイズは、MとLがあり型紙をダウンロードできます。HPで難しい場合は、You Tubeの方が分かりやすいかもしれません。※ 私は、Lサイズで小さすぎました。型紙の寸法を変えて作る...
松任谷由実 45周年記念ユーミンからの、恋のうた。曲名・アルバム名・リリース年
- 2018/04/11
- 16:41

45周年記念。荒井由美(旧姓)から松任谷由美へ「ユーミンからの、恋のうた。」ん〜しみる、情景が浮かぶ松任谷由実の名曲。私のiTunesには45曲のうちの36曲が入っています。(自慢?笑)今でもコツコツ集めています。「ユーミンからの、恋のうた。」は「日本の恋と、ユーミンと。」には収録されていないユーミンがいま聴いて欲しいと選んだ45曲だそうです。45周年記念の中でスラバヤ通りの妹へがお気に入りです。ちなみに、スラバ...
カセットテープの音源をAudacityでmp3に
- 2017/03/07
- 14:28

カセットデッキとPCを繋ぐケーブルカセットテープが劣化して聞けなくなる前にデジタル化(mp3保存)素人がカセットテープを保管して経年劣化を防ぐことはできません。伸びたり、湿度でカビが生えたりなどして聞けなくなる可能性があるのでカセットテープの音源をPCに保存したいと思います。現在、私が使用してるiMac Late 2013は、ヘッドフォン出力のみしか搭載していないのでカセットデッキとPCを繋ぐことができませんでした。ち...
クリックポストのサイズ制限 日本郵便
- 2016/11/16
- 11:37

サイズ制限はあるか?長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下、重さは1kg以内です。長辺短辺厚さ重さ34cm以下25cm以下3cm以下1kg以内クリックポストは、自宅等に備え置かれているパソコンとプリンタを使用していただくことを前提としたサービスで、専用ラベルをプリントする必要が有ります。配達料金配送料金1個あたり日本全国一律164円(税込)※ 追跡サービスあり※ 郵便局留めありYahoo!オークション以外でも利用できるか?ヤ...
ヤフオク!はこBOON miniの受付番号(16桁)受取パスワードを教えて
- 2016/10/26
- 12:01

ヤフオク!で落札者さんからはこBOON miniの受付番号(16桁)と受取パスワードを教えてくださいと取引連絡がきた。1)はこBOON miniの受付番号(16桁)は、取引連絡の取引情報で確認できます。2)受取パスワードは、落札者が指定した店舗に荷物が到着するとお知らせメールで受付番号と受取パスワードが通知されます。3)ファミリーマートのFamiポートで受付番号と受取パスワード入力して申込券を発券しレジで荷物を受取ましょう...
ゆうメール箱に入れて袋に入れて差し出す方法
- 2016/10/17
- 15:32

知ってたよって方は見ないでくださいね!通常は内容品が確認できるように納入口の一部を開いてポスト、郵便局のどちらからでも差し出しができます。箱に入った商品を袋に入れて差し出す場合は、内容品を確認できないのでポストに投函することができません。このような場合は、郵便局の窓口で内容品を確認してもらえば差し出すことができます。※ 郵便局内で人目が気になって包装するのが恥ずかしい方は、客が少ない時に行きましょう...
Amazonで安く買える裏ワザ8選の1つに
- 2016/04/19
- 15:09

ライブドアニュースを見ていると「ポチる前に知らなきゃ損! Amazonで安く買う裏ワザ8選」「■3.価格追跡アプリを使って最安値で買う」が気になったので試してみることにした。■3.価格追跡アプリを使って最安値で買うAmazonで販売される商品の価格は一定ではありません。仕入れ状況により価格は変動しています。となればなんとか最安値で買いたいものです。Amazonで販売される商品の価格変動をチェックできるアプリが「Amazon Price...