殿様気分の東京知事
- 2016/04/28
- 15:20

舛添要一東京都知事(67)、公用車で湯河原の別荘通い「ルールに従ってやっている。全く問題ない」と言うルールが大きな問題である。なぜなら、公用車の利用にかかる経費は、すべて都民が節約して収めた税金であるからだ。例えば、公用車で48回通った場合、約400万円。の経費がかかる(単純計算)※ 都内のハイヤー会社によると「都庁と湯河原の往復で約八万円」かかるそうです。湯河原へ通った公用車の利用費だけでサラーリーマン...
石原伸晃、過去の失言代表作
- 2016/01/30
- 09:15

甘利明、秘書の金銭jの授受で辞任「この分野、あまり得意じゃないかもしれないby麻生太郎」経済再生相に就任した石原伸晃は、これから先いくつの失言を作っていくのだろう?過去の失言代表作・最後は金目でしょう(東京電力福島第1原発事故の除染で出た汚染土などを保管する中間貯蔵施設の建設)・福島原発第一サティアン(東京電力福島第1原発事故で汚染された土壌の保管先)【石原! あんた自身が最初から金目だろ!】■自民党...
昨日のボクシング試合なんだクリンチ競技?
- 2013/12/04
- 09:53
勝つか負けるかの試合にしてほしい、あの試合はなんだ?どっちが勝ったのか、負けたのか分からない昨日、某テレビ局で放送されたボクシング?面白くない、あれでは視聴率とれないよ!クリンチ、クリンチ、クリンチなんだあれは!リングで歌ってた人、自分で上手いと思ってるのかな?クリンチ禁止は可哀想だからクリンチ(1ラウンド3回まで)ボクシングの新ルールを作らないと、視聴者は面白くない最後のラウンドなんて半分以上クリ...
今月の電気代、燃料費調整は、先月の8.9倍
- 2013/05/13
- 13:58
今月の電気代、燃料費調整は、先月の8.9倍円安だから仕方ないと言ってしまえば終わりだが、企業努力しなくても絶対損しないような仕組みになってることを変えなければ始まらない。発送電分離など今の電気需要システムを考え直して欲しいものだ。国会議員を辞めた後「天下り」したいから企業には文句言えないのは事実だ!国民の生活を考えてる国会議員は8人位しか居ないと思う。原子力発電を推し進めてきた自民党には、到底無理難題...