時間と手間を掛ければ初心者でも塗布できる!アサヒペン
- 2017/11/04
- 10:30

アサヒペン 水性屋上防水遮熱塗料セットを購入するのは今回で2回目です。
前回、塗布したのは3年前で、ヘアークラックが1本と十円玉程度の塗料の剥がれが2箇所みられます。
3年での塗り替えは早いと思いますが私の都合で早期に施工することにしました。
塗料の痛みが少ないうちに塗布するとでコンクリートや鉄骨の劣化を防げます。

このセット内容でこの価格は安いと思います。
ただ、2本の万能刷毛(50mm)は硬くて使いにくい。
1本は25mm幅で厚みが薄いのが欲しい。
個々に用途が違うのだから、刷毛だけ選べるようにしていただきたい。
下地の清掃を適当にして、塗布だけを丁寧にしても塗料の効果は発揮しません。
なぜ、下地の清掃が大事か?
ホコリやコケ等が残っていると下塗りシーラーが下地(コンクリート)に浸透しないからです。
浸透してないということは、コンクリートと塗料の間に層ができるので塗料が剥がれる原因になるということです。
下地が悪い上に、下塗り、上塗りを丁寧に塗っても意味がありません。
上塗りの塗布より、下地の清掃と下塗りシーラ塗布に手間と時間をかけることが大事なのです。
土間塗りなので履物に塗料が付きます。塗布を終えてからの帰り道には新聞紙なので養生をしておきましょう。
汚すと掃除が大変で二度手間になります。
塗り面積(3L、5L、10L)
規格 | 【2回塗り】 |
---|---|
3L | 4~5㎡ (タタミ2~3枚分) |
5L | 6~8㎡ (タタミ4~5枚分) |
10L | 13~17㎡ (タタミ8~10枚分) |
出典:アサヒペン
色:ライトグレー、ライトグリーン、ダークグリーン
セット内容
水性屋上防水遮熱塗料 5L 1缶(上塗用・仕上材)
専用シーラー 1.3L 1缶(下塗り用)
ローラバケット 1セット(バケット×1、ネット×1、内容器×2)
4.6インチ用ローラーハンドル 1本(ミドル・スモールタイプ兼用)
防水ローラー スモールローラー 2本(毛丈13mm、サイズ6インチ)
アサヒペン 水性屋上防水遮熱塗料セット ライトグレー (全3色) [タタミ約5枚分] |
- 関連記事
-
- リカルデントガム 内容用140gボトルに何個入ってるの?
- 紙バンド・クラフトバンドの仮止めにワニ 口クリップ
- 時間と手間を掛ければ初心者でも塗布できる!アサヒペン
- 突っ張り棒は梁などの構造材がないと使えない
- ヤマト宅急便「配達時間帯」の指定枠が変更