クラフトバンド・紙バンドの割き方。
- 2018/03/17
- 14:38
紙バンドを指定の幅数で何本も割いて材料を用意するのは以外と大変です。
紙バンドを割くのにどうやって割けば毛羽立たずキレイに簡単に割けるか?
そこで、PPバンドを紙バンドで挟んで工夫して作った
「指が痛くな〜い紙バンドがしゅ〜って割ける奴」の紹介と
ステンレス線#30の針金で割いて毛羽立ったお話です。
① ステンレス線#30の針金で作った道具
② PPバンドを紙バンドで挟んで作った道具

一時期、#30の針金で上画像の道具を作りました。
画像の道具は#30の針金を2本張って作っています。
適当な長さの余った紙バンドをボンドで貼って弓状に#30のステンレス線を張っただけです。
針金1本だと数回で切れます。
ゆっくり割けば毛羽立たずキレイに割けるかもしれません。
せっかちな私にとって、ゆっくり割くのは難しいです。
WAKI ステンレス線 ミニ 30X20m HW-308
紙バンドはPPバンドで割く方法が毛羽立たずキレイに割けます。
以前書いた記事、PPバンドで割く基本的な方法は(ページ下の方)こちらをご覧ください。
PPバンドを直接持って割くと手が痛いしケガする可能性があります。
そこで、PPバンドを紙バンドで挟んで便利に使える道具を作りました。

参考のサイズです。アレンジしてください。
画像を参考に作ってみてください。(PPバンドは15mm)
名ずけて、「指が痛くな〜い紙バンドがしゅ〜って割ける奴」
作り方は簡単です。余ったPPバンドの半端を紙バンドで挟んだだけです。
PPバンドがスライドするように貼り合わせる。
PPバンドを直接持たないので指が痛くならず簡単に割くことができます。
持ちやすく割きやすいように工夫して作ってください。
ポイントはAの部分もスライドするようにします。
なぜ?Aの部分をスライドさせるかと言うと幅が15mm以下のPPバンドも使えるように、
そしてPPバンドが動かないように押さえるためです。
PPバンドが溶けて割けなくなったらスライドさせればPPバンドを無駄なく使えます。
また、ひっくり返せば両面使うこともできます。
PPバンドで割いた紙バンドが毛羽立たずキレイに割けて、作品の仕上がりが良く作業もしやすいです。
いい加減に紙バンドを割かず丁寧に材料を作りましょう。
切れ端で作ったのでサイズは適当にしてください。

適当な長さの紙バンドを2つ折りにして、
折合わせた紙バンドが開かないように
2箇所、巻いてボンドで着けただけです。
ppバンドをスライドさせたり、ひっくり返せばPPバンドを無駄なく使えます。
紙バンド・クラフトバンドをPPバンドで割く基本的な方法
紙バンドを割くのにどうやって割けば毛羽立たずキレイに簡単に割けるか?
そこで、PPバンドを紙バンドで挟んで工夫して作った
「指が痛くな〜い紙バンドがしゅ〜って割ける奴」の紹介と
ステンレス線#30の針金で割いて毛羽立ったお話です。
① ステンレス線#30の針金で作った道具
② PPバンドを紙バンドで挟んで作った道具

一時期、#30の針金で上画像の道具を作りました。
画像の道具は#30の針金を2本張って作っています。
適当な長さの余った紙バンドをボンドで貼って弓状に#30のステンレス線を張っただけです。
針金1本だと数回で切れます。
ゆっくり割けば毛羽立たずキレイに割けるかもしれません。
せっかちな私にとって、ゆっくり割くのは難しいです。
WAKI ステンレス線 ミニ 30X20m HW-308
紙バンドはPPバンドで割く方法が毛羽立たずキレイに割けます。
以前書いた記事、PPバンドで割く基本的な方法は(ページ下の方)こちらをご覧ください。
PPバンドを直接持って割くと手が痛いしケガする可能性があります。
そこで、PPバンドを紙バンドで挟んで便利に使える道具を作りました。

参考のサイズです。アレンジしてください。
画像を参考に作ってみてください。(PPバンドは15mm)
名ずけて、「指が痛くな〜い紙バンドがしゅ〜って割ける奴」
作り方は簡単です。余ったPPバンドの半端を紙バンドで挟んだだけです。
PPバンドがスライドするように貼り合わせる。
PPバンドを直接持たないので指が痛くならず簡単に割くことができます。
持ちやすく割きやすいように工夫して作ってください。
ポイントはAの部分もスライドするようにします。
なぜ?Aの部分をスライドさせるかと言うと幅が15mm以下のPPバンドも使えるように、
そしてPPバンドが動かないように押さえるためです。
PPバンドが溶けて割けなくなったらスライドさせればPPバンドを無駄なく使えます。
また、ひっくり返せば両面使うこともできます。
PPバンドで割いた紙バンドが毛羽立たずキレイに割けて、作品の仕上がりが良く作業もしやすいです。
いい加減に紙バンドを割かず丁寧に材料を作りましょう。
指が痛くな〜い紙バンドがしゅ〜って割ける奴2【紙バンド割く】
切れ端で作ったのでサイズは適当にしてください。

適当な長さの紙バンドを2つ折りにして、
折合わせた紙バンドが開かないように
2箇所、巻いてボンドで着けただけです。
ppバンドをスライドさせたり、ひっくり返せばPPバンドを無駄なく使えます。
紙バンド・クラフトバンドをPPバンドで割く基本的な方法
- 関連記事