落札されて6日ヤフオク落札者から連絡が・・・
- 2018/05/04
- 15:21

ヤフオク「落札者都合」による落札者の削除
ヤフオクの取引で困りました。落札されて6日待ったが落札者から連絡がこない
過去の記事を見ると初めての出来事ではなかったです。
ヤフオク!落札者から返事がない
落札されてから取引ナビで再三投稿したが連絡もらえなかったのです。
新規の落札者であっても基本的に信用してるので連絡がきてないか
Yahoo!メールに何回もアクセスした。
商品が落札されたのに落札者と連絡が取れなことは初めてで
落札者への対応が分からずヘルプを見た。
取引ナビに投稿しても連絡がない場合は、連絡掲示板に投稿してください。と書いてある。
常識ある対応をしてることを残すために連絡掲示板に3日間の期限をつけて
「落札者の都合で削除すると「非常に悪い」の評価が自動的につくことをご了承ください」と投稿した。
※ 落札されたのは3日前です。
4日目の朝、マイオクを見ると落札者の「Yahoo! JAPAN IDが無効」になっていた。
ようするに、Yahoo! JAPAN ID削除したのだ。
ヤフオクの参加条件が甘すぎるのかもしれない。
15歳以上で日本語が分かる人、Yahoo! JAPAN IDさえあれば、ヤフオク商品を購入することができる。
気が小さい私には[入札を取り消す]ボタンを押す勇気がなかった。
商品説明の注意事項に「※ 新規の方の入札はお断りしております。」
と掲載してるのにも関わらず入札してくる人は注意事項を読んでないか非常識な人なのかもしれない。
結局、この落札者はIDを削除しので非常に悪いの評価がついても関係なかった。
このような落札者は特例だろうけど!
即、落札される商品なので、この落札は無かったことにする。
落札者に不快を与えないように言葉を選び、気を使い対応したのに残念!
目的は?いたずら?使い方が分からなかった?
この落札者から6日間振り回され疲れた。
落札者の都合で落札者を削除した時の手順です。
削除後補欠を繰り上げない方法をとりました。

最初の表示
落札者を削除するには(削除の手順)

落札者都合にチエックを入れる
削除後補欠を繰り上げるのチエックを外す。

内容確認です。

落札者を削除した表示です。
ヤフオク!ヘルプ
取引で困ったとき
落札者から連絡がこない
上記リンク先ページ下にあります。
- 関連記事
-
- 100均で絵手紙用の画仙紙
- 足先が冷たく寒いので足首ウォーマーを買ってみた。
- 落札されて6日ヤフオク落札者から連絡が・・・
- 中古本は、注文を受けてから検品するの?
- オークションで売れない「エスクリ 株主優待カード」