旧超音波加湿器VS新超音波加湿器?比較
- 2021/12/01
- 16:31

私は、家電について素人です。
古い加湿器が経年劣化で音がでるようになり買い替え
しずく型加湿器
毎日、タンクを取り外し給水するのが大変でした。
※水4L入ったタンク重い
2021!?加湿器 2021年製?やっぱり俺は遅れてる!
上部給水タイプって以前からあったの!?
タンクの取り外しも不要で、やかんで給水できます。
水タンクが透明なのがいいね!
噴霧口下側の透明の円柱に水がたれてるのを見ると和みます。
超音波加湿器は、水を加熱せずに細かい霧状にして放出します。
タンク内の除菌に対しては、給水を毎日するので
不衛生になる可能性ないと考えています。
水槽は、週に1回掃除します。
取扱説明書(メンテナンスと掃除)には
水タンクの清掃は週に2〜3回行うことをお勧めします。
と書いてあります。
我が家の掃除方法
週に1回クエン酸10gをぬるま湯で溶かして噴霧器に入れ細かい部分まで
噴霧し20〜30分放置して超音波部分や角を綿棒でこすります。
するときれいになります。
小さなお子さんがいらっしゃる方は、不向きかもしれません。
※タンクを転倒させたら水が溢れます。
チャイルドロックや転倒防止構造の加湿器がおすすめです。
加湿は、やかんに水を入れて沸騰させた加湿が良いんだろうな〜
Hanwha 24時間連続加湿対応 ハイパワー 超音波 加湿器 [アロマ対応][4リットル タンク][しずく型] HG-ASL008 | VS | 「2021 加湿器 3L 」 卓上加湿器 超音波式加湿器 大容量加湿器 上から給水 空気清浄 無段階調整可能 24時間連続加湿 静音 空焚き防止機能 省エネ アロマ対応 乾燥対策 家庭/オフィス/学校/幼稚園などに適用 |
- 関連記事
-
- 旧超音波加湿器VS新超音波加湿器?比較
- アマゾンの置き配(置き配指定)
- かっけぇhttpsにしたよ独自SSL
- 車のタイヤにモーターの部品?
- オークションの落札商品を緩衝材で梱包