テレビが軽い〜けど転倒防止ベルト
- 2022/12/10
- 16:07

壊れたわっけではないがテレビを買い換えた!
古いテレビは、スタンドの接地面が広かったから4枚の耐震パッド(40mm×40mm)だけで
ガチガチ貼り付いていました。(震度7は楽勝)
古いテレビは、22型で6kgで
今回、購入した32型で3.9kgです。
ハイセンス 32V型 ハイビジョン 液晶テレビ 32A35G ダブルチューナー 外付けHDD裏番組録画対応 ADSパネル 2021年モデル 3年保証
チャンネル操作が慣れるまで時間かかりそう!
軽い〜
私の部屋は、狭く約150cmの距離で見てるので32型で十分です。
※最適視聴距離:117.6cm
※最小テレビ台天板サイズ:77.1cm×26cm以上
字幕やテロップの文字が大きくて見やすい。
しかも、安いのに3年保証が付きです。
地震対策に転倒防止ベルトと耐震パッドも同時に購入
※前後の転倒は、転倒防止ベルトだけで安心ですが左右が心配なので耐震パッドもスタンドに貼りました。
ちなみに壁掛け対応ですが壁が石膏ボードの為このような設置になりました。
FORESIA 耐震マット 地震対策 転倒防止 防災士推薦 4枚入り 震度7対応 超強力粘着 液晶テレビ 耐震ジェル クリア 透明 粘着マット
転倒防止ベルトは、テレビ側に付属のネジ2本、棚側に木ネジ4本ねじ込むだけで簡単です。
耐震パッドのサイズ確認せず注文!
サイズを確認せず購入したらスタンドの接地面より大きい商品を購入しました。
※スタンドの接地面に合わせて、1枚を4分割しました。
20mm×20mmで良かった。
Pearl’s テレビ 転倒防止 耐震 ベルト 2本セット TV 家具 地震対策 固定 5種類のボルトとワッシャー日本語説明書付き【12か月品質保証】 (2本セット)
また、四角形ではなく丸形の耐震パッドもあります。
棚に乗るキリギリサイズの軽く安いテレビを購入し、地震対策したお話でした。
- 関連記事